前回、「進撃の巨人風な壁画」を作ってみた。またもや、友達が私の前から姿を消してしまった。なかなか友達付き合いは難しい。
さて、今日はピストンで「あっ」と思うような取り組みをしようと思う。
これは、前回の進撃の巨人風なお姉さんの散髪をしたことで思いついたアイデア。同じような仕組みだが、違う演出をやってみる。
ここで発想を膨らまそう!
発想は無限だ!
この動きでできること言えば
「おっ」とこ驚くトリックアート
トリックアート?
トリックアートとは人間の錯覚をうまく利用した絵画のことをいうようだが、今回するのは錯覚する要素なんてまったくない。
トリックがあるだけ。これをトリックアートと言っていいのかわからないが、他の言葉が思いつかなかったので使わせて頂いた。
まずは、以下のようにピストンをたくさん並べてみる。
スイッチを入れると、一気にピストンが押し出すようにする。
回路は繋げただけだが、参考に後ろから見たのはこちら。
さて、ここまでやって、何をしたいかピンっときた方はすごい。まだ何をしたいかわからない方の方が多いのでは。
次にピストンの前にオシャレな壁を作る。砂やコンクリートの粉のような下のブロックが抜けたら下に落ちるものを使う。ポイントは出来るだけカラフルなものが良い。
ドット絵のようにも見えるが、何かよくわからない。後ろはこんな感じでピストンとギリギリの位置に立ててある。
そして、最後に壁の前に穴を掘っておく。さぁ、そろそろ何をしようか気が付いた方もいるのではないだろうか。
さて、スイッチを押す準備ができた。いよいよスイッチを入れてみる。ブロックを並べるのに時間がかかったので、一発成功を祈るばかりだ。
さん、に、いち、ON!
ピストンが壁を突き抜けた。押し出された壁は穴の中に落ちている。
ここまでは完ぺき。スイッチをOFFしてみる。するとピストンが戻り、絵画が詰められていく。
そして、できたのが・・・
「男」!
予定通り、綺麗にできた。せっかくなので、少し上の方をきれいにして記念撮影。
まさか、ドット絵みたいなのが文字に変わるとは意外だったのでは。ふと思う、このまま、ピストンを何回か動かすと奇跡的に何かに変わるのではと。
2回目のピストン
ん・・・なんかよくわからない形に。
では3回目。
なんとなく、「火」に見える。
ということで、結論!
男は軽く背中を押してあげるだけで、「熱い男に変わる」
奥様方、ご参考までに。